熱海おんぱく2023

Original
Original

7

「手間がかかる」からこその幸せな1杯。明治から続く鰹店と豆富店のこだわりを探求!

熱海の朝ごはんを求めて巡る商店街。お店で選ぶ出汁と作りたての豆富で作るお味噌汁。

Display
Display
Display
Display
Display
Display

「手間がかかる」からこその「幸せ」。

熱海には個人商店がたくさんあります。

お魚屋さんやお肉屋さん、八百屋さんに干物屋さんなどなど。

今回はその中でも、明治時代から続く「杉本鰹節商店」さんと「稲田豆富店」さんのこだわりを探求します。


明治22年創業 杉本鰹節商店

明治10年創業 稲田豆富店


そして、このプログラムのキーワードは「手間がかかる」

朝ごはんを食べるのにも手間と時間がかかります。

その分、みんなで食べるご飯は絶品ですよ〜!

1日の始まりをゆっくりと、贅沢に過ごしませんか?


遠方からご参加の方は 前日である1月15日(日)

Kiten - slow & work stay - 、 guest house MARUYAロマンス座カド などへの

ご宿泊がオススメです!!!


【当日スケジュール】

9:00 集合(guest house MARUYA前)

    本日の献立発表!& 朝さんぽスタート!

9:30 杉本鰹節店

    ●明治から続く杉本鰹節商店について

    ●削り節の食べ比べ

    ●お味噌汁の出汁に使う鰹節を選んで購入



10:00 稲田豆富店

    ●お味噌汁の具材となる、作りたてのお豆富を購入


10:30 朝食の主菜となる干物を購入!

11:45 朝食準備@Kiten - slow & work stay -

    ●購入した削り節とお豆富を使い、お味噌汁を作ろう!

    ●干物を焼こう!

11:00 熱海の絶品朝ごはんを「いただきます!」

    案内人みっすーが厳選した、熱海のおかずもあります!

12:00 解散



スーパーに行けば、ほとんどの物が購入でき、さらには足を運ばなくてもネットで家まで届く今。

かつては、お肉はお肉屋さん、お魚はお魚屋さんというように

個人商店に好きなものを、使う分だけ買いに行く。そしてお店の人と顔馴染みになる。といった

暮らしが、観光地のイメージの強い熱海でも営まれてきました。

熱海の暮らしを支えてきたお店の魅力を一緒に、体感しましょう!!

注意事項

参加費には、朝食代(干物込み)が含まれています。

朝ごはんを食べる時間は11時頃〜となります。

だいぶお腹が空いていると思いますが、その分、絶品ご飯が味わえます。


下記実施スケジュールからお好きな日程にご予約下さい

案内人

Display

みっすー(廣野みすず)

三重県出身

1994年生まれの28歳。

2019年に旅の途中で熱海に訪れ、気付けば熱海生活4年目を迎える。

好きなものは、旅・ゲストハウス・フィルムカメラ・自然、古民家、本。

集合場所

大きな地図で見る

guest house MARUYA前

〒413-0013

静岡県熱海市銀座町7-8 1F



申し込み・問い合わせ先

予約:本WEBサイトからお申し込みください。

問い合わせ担当:misuzu@atamista.com(廣野)


実施スケジュール

第1回

実施日時
2023/01/16(月) 09:00 〜 12:00
予約開始
2022/12/01 09:00
予約終了
2023/01/15 15:00
料金
2,000円
定員
3 / 5 人
最少催行
2人
備考


おすすめプログラム