12
ゆるりまち歩き〜熱海にはどんな人がいるの?〜



ホントの熱海の楽しみ方を知っていますか?
せっかく熱海に来たならば、熱海を知り尽くした人に楽しみ方を教えてもらわなければもったいない!!
このツアーは熱海にあるguest house MARUYAのスタッフが全力でガイドブックには載っていないホントの熱海を紹介しながらまち歩きをさせてもらいます!
この体験をしたあなたは・・・、もっと熱海がもっとクセになる。
ツアーのご紹介
MARUYAオリジナルのまちあるきコースをベースに、スタッフ独自の視点で+αの魅力をご紹介します!
4日程でご用意しておりますので、ぜひお好きなツアーをお申し込みください!
このコースは・・・
季節ごとに咲く熱海らしいお花を見つつ、ゆったりとした街歩きをさせていただきます。
居心地がいい街ってどんな街でしょう?
まち歩きでは、わたしが実際に熱海で生活する中で、「話をして心地いいな」「素敵だな」と感じる人を紹介したいと思っています。お気に入りのカフェに立ち寄ってどうしてここで店を開いたのかを聞いたり、どんな想いで作っているのかや、生産者のお話しを教えて頂いたりするイメージです。
まち歩きが終わった後にも、気になった場所へまた訪れてみたくなるような、そんな熱海の温かい【人】に焦点を当てたまち歩きです。
時折クイズなんかを出しながら、楽しく街を知ってもらえればと思います。
他のコースも見る🔍
▶︎ 1/20 MARUYA若旦那と行く!カメラを片手にまち歩き▶︎ 1/28 タイルと喫茶店を巡る「お写ん歩まち歩き」▶︎ 2/4 まち歩き。新しい発見と自分を見つめるまち歩き
まち歩きスケジュール
13:45 MARUYAに集合
14:00 まちあるきに出発
ルートは、銀座通り〜大湯と、そこから下って村越魚店くらいまでのまち歩きを予定しています。
15:00 MARUYAで戻ってきて、解散
プラン内容【特典】
・スタッフ全力まち歩きガイド(約1時間)
・オリジナルマップのプレゼント
注意事項
guest house MARUYAに当日宿泊を希望の場合は、別途こちらから宿泊予約をお願いします。
また、個室が良い場合は個室型ゲストハウス「ロマンス座カド」もご利用いただけます。
案内人

めめ
1日の大半を占める仕事にやりがいを見つけられなくなり会社を退職。町って自分でつくれるの?という思いからmachimoriへ5年前にやってきました。趣味:土いじり、副業:環境を思いやる量り売り屋さん店主。土地勘0、知り合い0から始まった私の熱海生活。支えていただいてるのは紛れもなく熱海の方々です。そんな方々を歴史が詰まった熱海の街を歩きながら紹介させてもらいます。

guest house MARUYA
「泊まると熱海がくせになる」をコンセプトに2015年に元パチンコ屋さんをリノベーションしてできたゲストハウス。
商店街の干物屋で購入した干物をグリルでセルフ焼きして食べられる朝食や個性豊かなスタッフがオリジナルのマップで紹介するまち案内が人気。そして、MARUYAで味わってほしいのは、観光地の熱海ではなく、「日常の熱海」。商店街で知り合いが増える。行きつけのお店ができる。熱海の暮らしを垣間見ながら少しずつ熱海がくせになっていただけると嬉しいです。
集合場所
guest house MARUYA
〒413-0013
静岡県熱海市銀座町7-8 1F
集合場所はguest house MARUYAの受付になります。
熱海銀座商店街の中央にあり、Waiting BAR MARUYA Terraceと併設された施設になります。
駐車場:なし
申し込み・問い合わせ先
【ご予約方法】
本サイトからWEBで予約
※お問い合わせがある場合は「guest house MARUYA」へ
〒413-0013静岡県熱海市銀座町7−8 1F
Tel: 0557-82-0389
Mail: maruya@atamista.com
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2023/01/27(金) 13:45 〜 15:00
- 予約開始
- 2022/12/01 09:00
- 予約終了
- 2023/01/25 00:00
- 料金
- 1,500円
- 定員
- 4 / 5 人
- 最少催行
- 2人
- 備考
-
・お支払いは、現地にて現金/カード/Paypayが使えます。