熱海おんぱく2023

Original
Original

5

アジの姿造り発祥の地といわれる網代!

魚を知り尽くした網代の人気鮮魚店と一緒に作る朝獲れ天然アジの姿造り(たたき)体験

Display
Display

【熱海市網代とは

アジの姿造り発祥の地といれれる港町!

熱海市の網代地区は、江戸時代は「京、大阪に江戸、網代」といわれて、港町として栄えてきました。現在でも豊富な種類の水産物が水揚げされており、中でも漁獲量が多いアジが有名で、”アジの姿造り”の発祥の地ともいわれています。



【体験プログラムの内容と5つの魅力

魅力①地元漁師さんによる網代港で獲れる魚と定置網漁に関してお教えします!

今回のプログラムですが、まず最初に、網代漁港で地元漁師さんが伊豆随一の天然良港網代港で獲れる魚と、主要漁法である定置網漁に関してお教えします。網代でどんな魚がどんな漁法で獲られるのか、わかりやすく漁業を知ることができます。



魅力②魚を知り尽くした網代の人気鮮魚店と一緒につくる朝獲れ天然アジの姿造り(たたき)体験!

網代の漁業を知った後に、魚を知り尽くした網代の人気鮮魚店と一緒に、定置網漁で獲れた朝獲れ天然アジの姿造り(たたき)の体験をしていただきます。



魅力③創業約100年の網代の老舗鰹節店「丸藤」の直伝!美味しい味噌汁を作る出汁のとり方!

創業約100年の網代の老舗鰹節店「丸藤」が、家庭でも実践できる美味しい味噌汁を作る出汁のとり方をお教えします。



魅力④アジの姿造り(たたき)・美味しい味噌汁・ご飯のランチが食べれる!

自身で捌いたアジの姿造り(たたき)・網代の老舗鰹節店「丸藤」の鰹節出汁で作った美味しい味噌汁・ご飯のランチをいただきます!



魅力⑤参加者全員、老舗鰹節店「丸藤」の鰹節のお土産付き!

参加いただいた方全員に創業約100年の網代の老舗鰹節店「丸藤」の鰹節のお土産がついています。



【当日の流れ】

      9:00 網代漁港集合 

  9:00 ー 9:10 参加者確認、プログラム説明、オリエンテーション

  9:10 ー 9:50 現役漁師による網代で獲れる魚と定置網漁の講座

  9:50ー10:10 網代の街を案内しながらアジの姿造り体験の調理場まで移動(トイレ休憩含む)

10:10ー11:20 アジの姿造り体験(味噌汁づくり)

11:20-12:40 参加者の皆さんでランチ

12:40-13:00 片付け

13:00           終了(創業約100年の網代の老舗鰹節店のお土産をお渡しします)


【持ち物】

エプロン、三角巾など


【参加費】

大人:6,000円 子供(小学生以下):4,000円

※未就学児のお子様は、親御様と一緒に行っていただくため親御様の料金(大人1名)に含まれます。


【備考】

※プログラム当日はスタッフによる写真撮影を行うことがあります。写真は、あじろ家守舎のSNS(FacebookInstagram ほか)、今後のイベント告知やパンフレットに使用させていただく場合があります。撮影お断りの方は、予約時と当日にスタッフにお申し出ください。

注意事項

・親子で一緒に楽しんでほしいので!

小学生以下のお子様は保護者と同伴の上、ご参加ください。

・獲れたてを提供したいので!

開催当日の水揚げ状況により内容が変更となる可能性があります。

・捌きたての美味しさを味わってほしいので!

調理したものの持ち帰りはご遠慮いただいております。

・安全安心で参加してほしいので!

食材のアレルギーなどがある方は事前にご連絡ください。雨天でも決行しますが、大雨や強風の場合は場所の変更や中止となる可能性もございます。

・イベント終了後も網代や熱海を満喫してほしいので!

アルコール類はご遠慮いただいております。アルコール以外のお飲み物は持ち込み可能です。

下記実施スケジュールからお好きな日程にご予約下さい

案内人

Display

【アジの姿造り(たたき)案内人】

平井貴樹 株式会社丸藤 鮮魚課

熱海市網代生まれ39歳

網代漁業の大船頭だった祖父から、幼少期より自宅の目の前の海で魚や釣りなどを覚えて育つ。

得意な魚の知識や経験を活かして、株式会社丸藤にて鮮魚店を開店。

いまや網代の人気鮮魚店の大将として、毎朝お客様に新鮮な魚をお届けしています。

Display

【網代港で獲れる魚と定置網漁講座案内人】

林晋也 網代漁港株式会社 取締役

東京海洋大学大学院博士前期課程修了後、水産専門紙『みなと新聞』の記者を経て、

2010年に魚と海が好きで、新聞記者から漁師(網代漁業株式会社)に転職網代漁業(株)に転職。

網代漁港の主要漁法である定置網漁に従事しながら、副業で素潜り漁も行う。

移住後に狩猟免許を取得、仲間と獣肉解体処理施設を立ち上げる。


集合場所

大きな地図で見る

網代漁港

〒413-0103

静岡県熱海市網代100-7

【アクセス】

電車:JR伊東線網代駅より徒歩約10分

バス:東海バス片町バス停下車徒歩約1分(熱海駅より片町バス停まで約30分 網代旭町行)

駐車場:無料有

網代漁港前の駐車場をご利用ください。現地スタッフが誘導させていただきます。

申し込み・問い合わせ先

【問い合わせ】

一般社団法人あじろ家守舎 担当:山﨑 

ajiroyamorisha@gmail.com

090‐4257‐4821

実施スケジュール

第1回

実施日時
2023/01/15(日) 09:00 〜 13:00
予約開始
2022/12/01 09:00
予約終了
2023/01/09 17:00
料金
6,000円
定員
8 / 8 人
(満員)
最少催行
3人
備考

【参加料金】

大人:6,000円/名

小学生以下:4,000円/名

※未就学児のお子様は親御様と一緒に行ってもらうため大人(1名)の料金に含まれます。


おすすめプログラム